桑原学園BLOG
桑原学園BLOG 記事一覧
- 2021.09.30できごと
- 3年生 図画工作「空き容器のへんしん」
- 2021.09.30できごと
- 9年生 美術「魅力を伝えるパッケージ」
- 2021.09.29できごと
- 6年生 後期課程理科室で双眼実体顕微鏡を使って学ぶ
- 2021.09.29できごと
- 7年生 数学「一次方程式」
- 2021.09.29できごと
- 4年生 図画工作「ギコギコトントンクリエイター」
- 2021.09.29できごと
- 1年生 生活「いきものとなかよし」
- 2021.09.28できごと
- 8年生 国語 随筆「字のない葉書」向田邦子
- 2021.09.27できごと
- 老人クラブの方々に,美しく環境を整えていただきました。
- 2021.09.24できごと
- 6年生 理科「大地のつくり」
- 2021.09.24できごと
- 道徳 9年生「新しい夏のはじまり」
- 2021.09.22できごと
- ひびきあいの日 9月 先生からのメッセージ
- 2021.09.21できごと
- 読み聞かせ ~月の娘~
- 2021.09.17できごと
- 7年生「星の花が降るころに」~iPadをノート代わりに~
- 2021.09.17できごと
- 学校からも家庭からも GIFU Web ラーニング
- 2021.09.17できごと
- 教育実習の先生が学んでいます ~2~
- 2021.09.16できごと
- 3年生 理科「実ができたよ」
- 2021.09.16できごと
- 8年生 音楽「サンタ ルチア」
- 2021.09.16できごと
- 5年生 音楽「リボンのおどり」
- 2021.09.15できごと
- 7年生 理科「身のまわりの気体の性質」
- 2021.09.15できごと
- 9年生 修学旅行 プラン発表会
- 2021.09.15できごと
- 1年生 カタカナを学んでいます
- 2021.09.15できごと
- ひびきあいの日 9月
- 2021.09.14できごと
- 教育実習の先生が学んでいます
- 2021.09.14できごと
- 5年生 理科「花から実へ」けんび鏡の使い方
- 2021.09.13できごと
- 7年生 技術「生活に生かすものづくり~木材を使って~」
- 2021.09.13できごと
- 今日から全員による学校生活が始まりました
- 2021.09.10できごと
- 分散登校10日目 9月10日
- 2021.09.08できごと
- 分散登校8日目 9月8日
- 2021.09.07できごと
- 分散登校7日目 9月7日
- 2021.09.06できごと
- 分散登校6日目 9月6日