保護者の皆様へ

出席停止となる感染症

出席停止となる感染症一覧表

第Ⅰ種学校感染症

病名 出席停止期間
エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、南米出血熱、ペスト、マールブルグ病、ラッサ熱、急性灰白髄炎(ポリオ)、ジフテリア、鳥インフルエンザ(H5N1)、重症急性呼吸器症候群(SARS)、新型コロナウイルス感染症 治癒するまで出席停止 ※新型コロナウイルス感染症において ・濃厚接触者である場合や、疑いのある場合も出席停止とする。 ・感染の予防のための休みも出席停止とする。

第2種学校感染症

病名 症状 潜伏期間 出席停止期間
インフルエンザ 急な発熱、頭痛、悪寒、関節痛、全身倦怠感、咳、鼻水、のどの痛み 1~3日 発症後5日経過し、かつ解熱した後3日を経過するまで
百日咳 コンコンという短く激しい咳が続く 1~2週間 特有の咳が消失するまで、または5日間の適正な抗菌性物質製剤による治療が終了するまで
麻しん(はしか) 発熱、咳、鼻水、目やに、結膜充血、頬の内側にコプリック班(白点) 10~12日 解熱後3日を経過するまで
流行性耳下腺炎
(おたふくかぜ)
耳下腺の腫れ(片側~両側の顎の後ろが大きく腫れて痛む)、発熱、嚥下困難 1~2週間 耳下腺の腫脹が発現した後5日を経過し、かつ全身状態が良好になるまで
風しん(3日はしか) 発熱、発疹、耳の後ろ・首・脇の下などの腫れ、咳、結膜の充血 2~3週間 発疹が消失するまで
水痘(みずぼうそう) 発疹→水疱→かさぶた・かゆみ 2~3週間 全ての発疹が痂皮化するまで
咽頭結膜熱 高熱、のどの痛み、結膜の充血、首のリンパ節の腫脹 5~7日 主要症状が消失した後、2日を経過するまで
結核 初期は自覚症状なし、X線で発見、発熱、咳、たん、疲労感、体重減少 1~2ヶ月 症状により感染のおそれがないと診断されるまで
髄膜炎菌性髄膜炎 高熱、頭痛、嘔吐、頚部硬直 2~5日

第3種学校感染症

病名 出席停止期間
コレラ、細菌性赤痢、腸チフス、パラチフス 病状により感染のおそれがないと診断されるまで
病名 症状 潜伏期間 出席停止期間
腸菅出血性大腸菌感染症(O-157) 激しい腹痛、下痢、嘔吐、吐き気 3~8日 病状により
感染のおそれがないと診断されるまで

病院にかかった際に、
いつから登園してよいか
必ず確認してください。

流行性角結膜炎 眼の異物感、目やに、結膜の充血 5~7日
急性出血性結膜炎 眼の痛みや充血・出血 1~2日






溶連菌感染症 高熱、発疹、扁桃の発赤や腫れ、のどの痛み、いちご舌 2~5日
ウイルス性肝炎 発熱、鼻水、咳、喘鳴、呼吸困難 2~5日
手足口病 手足の水疱・発熱 2~7日
伝染性紅斑(リンゴ病) 頬の赤み・手足の発赤 10~20日
ヘルパンギーナ 発熱、のどの痛み 2~7日
マイコプラズマ感染症 発熱、咳、のどの痛み 2~3週間
感染症胃腸炎(ウイルス性胃腸炎・流行性嘔吐下痢症) 嘔吐、吐き気、下痢、発熱、腹痛 1~3日
※アタマジラミ 頭髪部のかゆみ 出席停止の必要はありませんが、担任にはご連絡ください。 医師の診断にしたがい治療をしてください。
※伝染性軟属腫(水いぼ) 水疱
※伝染性膿痂疹(とびひ) 皮膚に化膿性の湿疹

 ★小学生の出席停止期間は解熱後2日ですが、幼児は解熱後3日が必要ですのでご注意ください。

influenza.png