正木小BLOG
正木小BLOG
太陽とかげ
- 掲載日:2025.10.27
- できごと
3年生の理科の授業で27日、一日の中でかげがどのように動いていくかを調べました。画用紙にストローを立てて、時間ごとにかげの位置を書き込みました。
子どもたちは、「影が動いている」「朝と夕方ではかげの場所がちがう」などと話していました。
本校では理科の授業で実験観察を中心に、自然の現象を理解させる授業を進めています。
写真=影を調べる実験
3年生の理科の授業で27日、一日の中でかげがどのように動いていくかを調べました。画用紙にストローを立てて、時間ごとにかげの位置を書き込みました。
子どもたちは、「影が動いている」「朝と夕方ではかげの場所がちがう」などと話していました。
本校では理科の授業で実験観察を中心に、自然の現象を理解させる授業を進めています。
写真=影を調べる実験