堀津小BLOG

堀津小BLOG

もしものための着衣泳

掲載日:2025.07.17
できごと

 7月14日(月)から各学級で、体育「水泳」の授業で、水の事故を防ぐための着衣泳の学習をしました。先生の話やVTR映像を見ながら、「服を着たまま川や海などに落ちたときには、あわてて手足をバタバタさせないこと、服を脱がないで背浮きをすること、まわりの人は大きな声で助けを求めること」等を学びました。16日(水)には、梅雨の合間をぬって、5,6年生がプールで着衣泳の実践をしました。服を着たままで水に入ると、とても泳ぎにくいけれど、力を抜いて「背浮き」をすれば浮いていられることを実感しました。もうすぐ夏休みです。水の事故がないように、安全に気をつけて生活してほしいと願っています。

IMG_6638.jpgIMG_6640.jpg