堀津小BLOG

堀津小BLOG

垂直避難訓練

掲載日:2025.06.18
できごと

 6月18日(水)、全校一斉に垂直避難訓練を実施ました。梅雨の時期になり、大雨や洪水などの水害の心配がされます。羽島市(堀津町)は、木曽川・長良川の大きな川に挟まれた輪中地域です。標高が一番高いところは堤防です。昔の水屋や石垣の高さは、洪水を意識してつくられました。学校にいる時、もし洪水がおきて避難する場合は、運動場や体育館ではなく、学校で一番高い場所である校舎の3階へ避難します。先生の話や映像資料を確認して、真剣に避難訓練をすることができました。

IMG_6185.jpgIMG_2273.JPGIMG_2294.JPGIMG_2307.JPG