竹鼻小BLOG

竹鼻小BLOG

5年生 パラスポーツ・ボッチャ体験

掲載日:2025.10.29

5年生の福祉学習の一環で、パラリンピックの種目である『ボッチャ』を体験しました。

『ボッチャ』はいろいろな障害があっても平等に競い合うことができる素敵なスポーツです。

赤と青のチームに分かれて基準となる白いボール(ボッチャ)を狙って投げ、最後に白いボールに近いところにある色のボッチャのチームの勝利となります。

カーリングにも似ていますね。ボッチャを投げたり、転がしたりは自由。どの位置に止めるかや白いボッチャを当てて動かすもの作戦の一つです。

地元の『はしまなごみスポーツクラブ』の方々がコーチを務めていただき、用具の貸し出しやルールを教えていただきました。

地域の方とのふれあいにもなりました。

IMG_5902.jpgIMG_5904.jpgIMG_5905.jpgIMG_5911.jpgIMG_5913.jpgIMG_5917.jpg