いじめ防止基本方針

いじめ防止基本方針

正木小学校 いじめ防止基本方針

岐阜県におけるいじめの防止等のための基本的な方針が令和7年4月1日に改定されたことを受けて、本校においても、県の改定を受けて改めて見直しましたので掲載します。

03R7年度 正木小いじめ防止基本方針.pdf

方針をもとに、いじめのない学校を目指して、次の対策を行います。

○全職員で、全児童へ対応します。

〇QUアンケートを実施、結果を学級経営に生かします。

○スマイルアンケートを年5回実施

○一人一人と面談する教育相談週間を年2回実施

○3か月に一度、いじめの防止に特化した強化週間を設け、児童が当事者意識をもち、いじめや人権の問題に目を向け、真摯に向き合う学習や活動に取り組みます。